
GUIDE ─ 入試情報 ─
(令和5年度/2023年)
1 学校法人八戸聖ウルスラ学院奨学制度
① 本人がカトリック信者の場合、年間授業料と施設設備費を合計した額(国の就学支援金や県の就学支援費を差し引いた保護者負担分)の50%を免除する。また、入学後に、入学金を100% 免除する。 |
② 本学院(幼稚園・中学校・高等学校)に兄弟姉妹で在学する場合、第2子以降の年間授業料と施設設備費を合計した額(高校の場合は国の就学支援金や県の就学支援費を差し引いた保護者負担分)の50%を免除する。 |
③ 学業成績の優秀な者(学力検査5教科400点以上の得点者)は、年間授業料と施設設備費を合計した額(国の就学支援金や県の就学支援費を差し引いた保護者負担分)の100%を免除する。 |
④ 教科外活動の優秀な者(硬式野球部・強化部等)は、年間授業料と施設設備費を合計した額(国の就学支援金や県の就学支援費を差し引いた保護者負担分)の50%~100%を免除する。また、入学金を100% 免除する。(但し、硬式野球部は5名以内) |
⑤ 所得が一定の基準内(青森県就学支援費補助金交付要項による)の世帯の者は、入学後に、入学金(県入学金補助金を差し引いた保護者負担分)を100% 免除する。 |
2 (財)青森県育英奨学会高等学校奨学金
保護者が青森県民で、学業、人物が優れているにもかかわらず経済的理由により就学が困難な高校生に対して、奨学金が貸与されます。 |
ア | 18,000円 |
---|---|
イ | 23,000円 |
ウ | 30,000円 |
エ | 35,000円 |
返還 | 無利子で、貸与終了後1年据置、貸与期間の3倍の期間内に返還 |
※他の都道府県にも同様の奨学制度があります。
3 その他の奨学金制度
その他、あしなが育英会や一般企業等の奨学制度があります。 本校の担当者にお問い合わせください。 |
一般入学の奨学制度
学校法人 八戸聖ウルスラ学院奨学生(在学中3年間支給) |
学力検査において400点以上の得点者に対し、学校法人八戸聖ウルスラ学院奨学生としての資格を認め、年間授業料と施設設備費を合計した額から国の就学支援金や県の就学支援費を差し引いた保護者負担分の100%を免除する。 ※他の公立高校等を併願する場合も認められる。 |
推薦入学の奨学制度
学校法人 八戸聖ウルスラ学院奨学生(在学中3年間支給) |
学力検査において400点以上の得点者に対し、学校法人八戸聖ウルスラ学院奨学生としての資格を認め、年間授業料と施設設備費を合計した額から国の就学支援金や県の就学支援費を差し引いた保護者負担分の100%を免除する。奨学生を希望する者は、「推薦入学願書」の学力検査、受検の有無の「1. 受検します」に○をし、学力検査(令和5年2月9日(木)実施、5教科・受検料不要)を受けること。 |